徒然なるままにみらの

きまぐれ投稿。

麻雀について

こんばんは、みらのです。

 

立直、面子、対面(トイメン)、チョンボダマテン、テンパる…

日常で割とよく聞くこれらの言葉、実は全て麻雀から来ています(間違ってたらすまん)。

 

それだけ世間的に名の通った有名なゲームなのに、「難しそう」「賭博でしょ?」「そもそも興味がない」などといった理由から、実際に打てる人はそう多くはありません。

麻雀好きとしてこれはとても由々しき事態です。

1人でも多くの同士が生まれることを祈って、1つずつカウンターをくらわせてやろうかと思います。

 

まず「難しそう」ですが、

 

点数計算や細かいルールも含めると確かにややこしく、初めは難しいかもしれません。

 

ただしとりあえず上手くなってから覚えればいい!みたいなものもチラホラあるので、打てるところまで覚えるというのであれば、そこまで難しくないはずです。

 

麻雀は4人で遊ぶゲームで(3人の場合もある)、

ターン制で進行します。

順番に山札から牌を1枚引き、そして手札から1枚牌を捨てます。

それらを繰り返して、1番初めに決まった形に手札を揃えた人が点数を貰えます。

 

貰える点数は揃えた形によって変動します。

この辺はポーカーのイメージが近いです。

揃えるのが難しいロイヤルストレートフラッシュが1番強いように、麻雀では揃えにくい形ほど点数が高くなります。

 

そして麻雀最大のポイントは相手が捨てた牌でも和了(アガ)れるということです。

(※形が揃うことを和了る と言います)

 

分かりやすくトランプに例えて説明すると

あと1枚スペードの5が揃えば、和了りの形が揃うとします。

その場合、自分で引いても勿論和了れますが、誰かがスペードの5を捨てた場合でも和了ることができます。

前者を「ツモ」、後者を「ロン」と言います。

 

つまり麻雀とは自分の手札を揃えつつ、相手の当たり牌を捨てないように気をつけながら遊ぶゲームです。

相手の当たり牌を読む方法は…こんがらがると思うので省きますが、ここが面白いポイントとなります。運だけではありませんよ。

 

ここまで着いてこれてますか?

着いてこれてなかったらググッてくださいね!!!(説明下手ゆえ)

 

また麻雀には相手の捨牌を自分の手札に加える技があります。「ポン」「チー」「カン」(これはちょっと違うのだが…)と3種類あります。

 

が、

 

全部無視してとりあえず打ってみましょう。

そんなん知らなくても麻雀は遊べます(嘘ではない)。

 

和了りの形(役といいます)は、ネットか何かで見ながらやるのをオススメします。

多くて面食らうかもしれませんが、形としては大きく分けると3種類しかないので、やってると自然と覚えられます。

ポケモン覚えるより余っ程簡単です。

 

 

次に「賭博でしょ?」について。

うーむ、実際雀荘でフリーで入るとそうなってしまいますね…。パチンコのように回りくどい方法は取っていますがね…。

 

しかし友達同士でやるのであればお金は賭けません(だよなみんな?お?)。

 

俺は普段友達同士でやりますが、一度も賭けたことなんてありません。

しかしそれでも充分楽しいのです。

 

ババ抜きでお金なんて賭けないでしょ?

それと同じイメージです。

ゲームそのものが普通に面白いんですよ。

 

でも友達いなかったら結局賭博することになるの?という方、安心して下さい。

麻雀はスマホやゲーセンのゲームでもプレイできます。その場合オンラインで誰かと対局することになりますが、勿論そこに電子マネーのやり取りなんかもありません。ルールなど丁寧に教えてくれるものもあるので、まずはゲームから入るのがオススメです。

 

 

 

 

最後に「そもそも興味がない」についてですね。

 

 

 

 

 

うるせぇ、1度やってみろ。

 

 

ってのは冗談で…

こればかりは仕方ないですね。

初めの直感は大事です。

もしいつか少しやってみようかなぁとなった時にでも触れて貰えたら嬉しいです。

 

 

思わず熱く語ってしまいましたね…。

それだけに麻雀は好きなのでね、本当に仲間が少しでも増えたら嬉しいし、同時に世間の麻雀へのイメージが少しでも解消されたらなと思っております。

 

 

それでは👋